SONY
FE 70-200mm F4 G OSS SEL70200G
プラン選択
トライアルプラン
コース選択
※往復分の送料はお客様ご負担となります。
※最低利用期間後は、送料のみでご返却いただけます。
商品説明
同梱品は主要付属品のみとなります。
※元箱や取扱説明書などは付属しておりません
中級者から始める本格望遠撮影、バランス重視のスナップシューター
SONY FE 70-200mm F4 G OSS SEL70200Gは、フルサイズEマウント初期から愛され続けている定番の望遠ズームレンズです。F2.8の大口径モデルと比べて軽量でありながら、Gレンズならではの高い描写性能を実現。ポートレートから風景、動物撮影まで幅広く対応し、重量とパフォーマンスのバランスを重視するフォトグラファーの強い味方となります。
FE 70-200mm F4 G OSSの魅力
F4通しの実用的な明るさ
開放F値F4通しの設計により、現代のカメラの高感度性能を活かした実用的な撮影が可能です。F2.8モデルと比較して軽量化を実現しながら、十分なボケ量と高い解像性能を両立。長時間の撮影でも疲労を軽減し、フットワーク軽く撮影に臨めます。
Gレンズならではの高画質設計
15群21枚のレンズ構成で、高度非球面AA(advanced aspherical)レンズを2枚採用。絞り開放から画面周辺部まで均質な解像感を実現し、線の細いキレのある描写が特徴です。ナノARコーティング採用により、逆光耐性も優秀で太陽を直接画角に入れての撮影も安心して行えます。
インナーズーム方式による安定性
ズーム操作時でも全長が変わらないインナーズーム方式を採用。重心バランスが安定し、手ブレ補正機構(OSS)との組み合わせで手持ち撮影でも安定した結果が得られます。三脚使用時の操作性も良好です。
高速・静音AF性能
リニアモーター2基によるAF駆動は無音かつスピーディ。動きの少ない被写体から中程度の動体まで快適に撮影でき、ポートレートから風景撮影まで幅広いシーンで高いパフォーマンスを発揮します。
主要スペック
- 発売日:2014年3月
- 製品名:FE 70-200mm F4 G OSS
- マウント:ソニー Eマウント
- 対応センサーサイズ:35mmフルサイズ
- 焦点距離:70-200mm
- 開放F値:F4
- レンズ構成:15群21枚
- 最短撮影距離:1.0-1.5m(AF時)
- フィルター径:72mm
- 最大径×全長:80×175mm
- 重量:約840g(三脚座別)
撮影シーンと活用例
ポートレート撮影
70-200mmの焦点距離は被写体と適度な距離を保ちながら撮影でき、自然なコミュニケーションを取りながらポートレートが撮影可能です。開放F4でも望遠ならではの十分なボケが得られ、9枚羽根の円形絞りにより美しく滑らかなボケ味を実現。被写体を印象的に浮かび上がらせる立体感のある描写が魅力です。
風景撮影
ナノARコーティング採用により優秀な逆光性能を発揮し、太陽を直接画角に入れての撮影も安心して行えます。絞り開放から画面周辺部まで解像感が保たれ、霧氷や紅葉などの風景でその場の空気感まで写し込むクリアな描写が特徴。雲海や夕景など、ドラマティックなシーンでの表現力は格別です。
動物・野鳥撮影
200mmの焦点距離により警戒心の強い被写体ともじっくり対峙することができます。リニアモーター駆動による静音性で被写体を驚かせることなく、望遠ならではの圧縮効果で印象的な動物写真が撮影可能。AF-C+リアルタイムトラッキングとの組み合わせで動く被写体にも対応できます。
スポーツ・イベント撮影
標準域のレンズでは撮れない距離での撮影が可能で、祭りや運動会などのイベント撮影で力を発揮します。手ブレ補正機構により手持ち撮影でも安定した結果が得られ、決定的瞬間を逃しません。軽量性により長時間の撮影でも疲労を軽減できます。
GOOPASS STOREでSONY FE 70-200mm F4 G OSSを体験しよう
SONY FE 70-200mm F4 G OSS SEL70200Gは、望遠撮影を本格的に始めたい中級者に最適な一本です。F4通しの明るさと約840gの軽量性により、フットワーク軽く様々な撮影シーンに対応。Gレンズならではの高画質と優れた操作性で、ワンランク上の写真表現を可能にします。重量とパフォーマンスのバランスを重視するフォトグラファーにとって、長く愛用できる信頼のレンズです。
・いつでも購入 or 返却OK

・コース満了で、自分のものに
・最低利用期間中の購入は、コース満了までにかかる総額から15%OFF※